教育制度 Education system

自分の魅力が会社の魅力

アルカでは、地域の患者さんに寄り添い、安心・安全を提供できる薬局を目指し「患者さんに選ばれる薬 局に必要な知識等を有し、将来を見据えることができる職員の育成」を念頭に置き、教育を実施しています。
私たちは来局していただく患者さんだけでなく、患者さんのご家族、地域医療にかかわる他職種の方々からも選んでいただける薬局を目指し、基礎をしっかりと固めた上で、個人の魅力を引き出せる教育を実施します。

A.新人研修 社会人としての基礎を中心に学びます。
B.新人教育 OJT制度:日常業務に必要な知識や経験を学びます。
新人課題:将来必要となる知識に加え、接遇、自己研鑽を課題から学びます。
C.フォローアップ教育 基礎教育をしっかりと習得し、将来を考える教育を実施します。
D. 管理者キャリアアップ教育 管理職や幹部候補に必要な薬局管理、リーダーシップ、問題提起、労務管理等の知識を学びます。
E.専門性向上教育 専門知識を伸ばす教育を実施します。学会に参加し、日々の研究成果を発表します。外部資格取得を目指します。
F.教育担当者育成研修 他者に指導するための知識手段を学びます。

キャリアアップ

教育ツール

毎月定期勉強会への参加

関西医療薬学研究会が主催する定期勉強会に毎回150名程度参加しています。
定期勉強会に参加することで認定薬剤師の単位も取得可能です。
薬学的な内容だけでなく、栄養や保険など内容は多岐にわたります。
毎月交流を兼ねた知識共有の場としても利用できます。

  • 写真はイメージです
  • 新型コロナウイルスなど感染症流行時はライブ配信に切替

アルカ独自のE-learningシステム

自ら学びたいことを学びたいときにそしてどこまで理解しているかを教育ツールでサポートします。

  • ライブ配信による講義
    配信内容は後日見直すことができます
  • 自身の習熟度がわかるオンラインテスト

患者さんに選ばれる職員の育成

前述していますが、アルカの基本教育方針は、「患者さんに選ばれる薬局に必要な知識などを有し、将来を見据えることが出来る職員の育成」を掲げています。
患者さんに選ばれる薬局とは、来局される患者さん及び地域の医療に関わる他職種(医師、看護師、ケアマネ等)からも選ばれる薬局、確かな安心安全をしっかりと提供できる薬局だと考えます。また、安心安全を提供するための知識とは、接遇による「安心感」や「信頼関係」、薬学的専門知識による「薬の適正利用・管理」「適切なレセプト請求」「法的順守」「在宅医療」「薬学的観点からの介入」「情報提供」などを意味し、社会人としての「言動」や「立ち振る舞い」等も含みます。

さらには、キャリアアップや将来の薬局のあり方を自ら見据える(準備できる)職員の育成を目指します。アルカ基準を設け、自身の状況や位置が今どこにあるのかという事を明確化・認識する事で、視野を広げます。将来の目標を掲げ、薬局のあり方などを意識し、自ら考え行動する事を目指します。

アルカ 教育部

トップに戻る