とっておきレシピ~ストレス緩和~
春は、就職や進学など変化が多い時期です。
期待と不安で知らない間にストレスが溜まっている方も多いのではないでしょうか。
今回は不安定になりがちな新生活のストレスを緩和できるようなレシピをご紹介します。
1. 坦々風豆乳味噌スープ
2. 材料(1人分)
豚ひき肉 | 50g |
もやし | 1/2袋(100g) |
小松菜 | 1/4束(50g) |
絹ごし豆腐 | 1/4丁(75g) |
★水 | 200ml |
★味噌 | 大さじ1 |
★鶏ガラスープの素 | 大さじ1/2 |
★豆板醤 | 小さじ1/2 |
★ごま油 | 小さじ1/2 |
★砂糖 | 小さじ1/4 |
☆無調整豆乳 | 25㏄ |
☆すりごま | 大さじ2 |
塩こしょう | 少々 |
ラー油 | 適量(お好みで) |
【アレルギー表示:なし】
※特定原材料7品目を材料として使用していませんが、特定原材料28品目及びそれらを含む調味料等につきましては各原材料表示欄を参照ください。
【1人分の栄養成分表示】
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
354㎉ | 15.4g | 22.0g | 23.5g | 4.7g |
3.作り方
- もやし、小松菜を洗う。小松菜は3~4㎝の長さにザク切りにする
- 鍋に、もやし→小松菜→豚ひき肉の順に重ねて入れる。★の調味料を混ぜ、鍋に注ぎ入れる。蓋をして強火にかけ、沸騰したら中火にして2~3分煮る
- 豚ひき肉の色が変わったら蓋をとり、あくを取る。絹ごし豆腐を手で崩しながら加える。2~3分煮て豆腐が温まったら、弱火にして☆の調味料を加え、塩こしょうで味をととのえる
- 器に盛って完成!辛いのがお好きな方は、お好みでラー油をかけてください
ポイント
すりごまはたっぷりめがオススメです!豆乳を加えたら沸騰させないこと!
4.栄養アドバイス
トリプトファン
脳や神経の働きを安定させる「セロトニン」のもとになる成分です。セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれています。鎮痛、催眠効果があり、乳製品、大豆製品、ナッツ類などに多く含まれています。トリプトファンは体内で作ることが出来ない必須アミノ酸です。食事から継続的に摂取しましょう。
また、体内にあるセロトニンのうち約90%が小腸の粘膜に存在していると言われています。腸内細菌の働きを活発にし、腸内環境を整えることでセロトニンの合成が高まります。
5.サプリメントの情報
ビタミンB6
トリプトファンがセロトニンになるときに必要なビタミンです。赤身魚、かつお、まぐろ、乳製品、大豆製品などに多く含まれています。服用については、医師・薬剤師にご相談ください。